
「尾西高校ThanksDay」ありがとうございました!
3月23日(日)に「尾西高校ThanksDay」を開催いたしました。200名ほどの同窓生の方々にお越しいただきました。
当日は校内の教室や体育館などそれぞれの思い出の場所で懐かしい時間を楽しんでいただきました。最後に校内の清掃活動を行い、たくさんの方々にご協力いただきました。校地は3月31日で完全に閉鎖されます。48年間のご厚情に感謝申し上げます。

ありがとう!わがんせ
2月3日(月)でパン販売を終了します。長年にわたりパン販売を引き受けていただいていた「わがんせ」さん、本当にありがとうございました!

闊歩大会ありがとうございました!
闊歩大会が無事終了しました。
奇跡的に晴れ上がった天気の下、生徒と卒業生の230名ほどが参加し完歩しました。
PTAの方々や卒業生など40名近くの方々からのお手伝いや、朝日西小学校の子供たちからの声援もあり、皆様と一緒に最後を飾るにふさわしい感動的な闊歩大会を行うことができました。
参加された方々、運営をお手伝いいただいた方々、応援してくださった方々皆様に感謝申し上げます。
…

清新祭(文化祭)・閉校記念行事が行われました!
清新祭(文化祭)、閉校記念行事が開催されました。
卒業生の須田さんの軽妙な司会のおかげもあって、生徒のグループ企画もとても盛り上がりました。
PTAの方々の食品バザーの豚まんも大好評でした。また、閉校記念行事ということで、尾西高校の歴史を振り返る展示やビデオの上映、卒業生の方の作品の展示も行われました。
午後、スギちゃんと将魔さんを迎えての閉校記念ステージは一段と盛り上がり、最後の清新祭は大成功でした。
たくさんの卒業生や地域の方にも参加いただき、すばらしい1日となりました。出演いただいたスギちゃん、将魔さん、須田さんを始め、かかわっていただけた皆様に感謝です。
…

R6の桜のまとめ
R6の本校の桜の様子をまとめました。例年より2週間ほど遅く、3月24日には間に合いませんでした。最後の3年生は新学期を満開の桜で迎えることができました。来年は最後の桜が見られるよう3月に学校を開けられるよう計画いたします。
…

満開の桜の下、最後の年度の始まりです
4月8日(月)始業式が行われました。尾西…

ようやく桜も咲き離任式が行われました
ようやく桜が花開き、七分咲きとなりました
昨日(4/4)は桜の花の咲く中、離任式が行われました
転出される七名の先生方から最後のメッセージをいただきました
…

本日の桜はまだつぼみです
先週はたくさんの同窓生にお越しいただき感謝申し上げます。
400名以上の方が来校され、本当にうれしく思いました。
また、環境美化にもご協力いただきありがとうございました。
1週間ほど経ちました。あいにくの雨もあり、なかなか開花しません。今日の昼過ぎ、ようやく3輪ほど花を見つけました。
来週にはようやく咲きそろいそうです。
…

尾西高校内の記念碑
現在校内にある記念碑等です。20周年記念誌の写真と現在の写真を掲載しています。
…

闊歩大会Tシャツ
闊歩大会にご協力いただいた方々への感謝の思いを込めTシャツを作成しました。同窓会より作成費を援助いただき実現いたしました。ありがとうございました。
今年度は生徒と一緒に歩いていただいたり、お手伝いいただいたりと多数の同窓生や地域の方々に応援いただきました。
すばらしい青空の下、闊歩大会を終えることができました。本当にありがとうございました。
参加協力いただいた同窓生や地域の方、PTAの方々に闊歩大会記念Tシャツを差し上げました。
完歩証をバックプリントしたデザインです。ちなみにシャツの色はスクールカラーの”えんじ色”です。