各種証明書の発行について
卒業生、在校生に対して学校が発行する証明書についてのお知らせです。
電話、FAX、メールによる申請はできません。
手数料は無料です。
(中途退学者で、1年以上在籍した方にも、証明書を発行できる場合があります。
詳しくは、電話でお問い合わせください。)
在校生
学生割引証・在学証明書・卒業見込証明書・通学証明書
調査書・成績証明書・単位修得証明書・治癒報告書
【学生割引証・在学証明書・卒業見込証明書】
生徒が担任の先生に申し出てください。
(印鑑が必要です)
【通学証明書・調査書・成績証明書・単位修得証明書】
生徒が事務室窓口に申し出てください。
【治癒報告書】
卒業生
調査書・成績証明書・単位修得証明書・卒業証明書
【調査書・成績証明書・単位修得証明書】
【調査書】
・卒業後5年を経過している場合は発行できません。
・3年次担任(不在の場合は進路指導部)が作成します
【成績証明書】
・卒業後5年を経過している場合は発行できません。
・3年次担任(不在の場合は教務部)が作成します。
【単位修得証明書】
・卒業後20年を経過している場合は発行できません。
・3年次担任(不在の場合は教務部)が作成します。
※ 年限が過ぎていて発行できない場合は、それらが発行できない証明書を学校長名にて発行します。
各証明書の申請方法にしたがって手続きをおこなってください。
※ 申請には、直接窓口に来られて依頼されても約一週間かかりますので、
下記のどちらかの方法で御依頼ください。
《本人が学校の窓口に来られる場合》
(あらかじめ電話で依頼をし、後日お越しください。)
[手続きの方法]
・電話(尾西高校 0586-69-6161)にて該当教諭に依頼をしてください。
・依頼を受けてから約一週間で証明書を作成します。準備が出来次第、ご連絡します。
・平日の午前8時45分から午後4時30分までに、尾西高校の事務室窓口で、本人が申請手続きを行い、証明書を受け取ってください。土・日・祝祭日及び年末年始(12月29日から1月3日)は受け付けません。なお、発行には15分ほどかかります。
[申請に必要な書類]
・「証明書交付願」
学校の事務室に備えてある用紙に、必要事項を記入し、押印していただきます。
なお、証明書交付願(様式及び記入例)をダウンロード・印刷し、記入・押印したものを持参していただいても結構です。
・印鑑
・本人確認のための身分証明書
写真付きのものならば1点(例:学生証・塾生証・運転免許証・パスポート等)
写真の無いものならば2点(例:健康保険証・戸籍抄本等)
・婚姻等で卒業時と姓が異なる方は姓の変更が証明できるもの(例:戸籍抄本等)
証明書に記載する氏名は、卒業時のものとなります。
《本人が窓口に来られない場合》
[手続きの方法]
・ 学校の事務室へ、申請に必要な書類を郵送してください。学校に交付願が届いてから、お手元に証明書が届くまでに約一週間かかります。あらかじめ余裕を持ってお申し込みください。
[申請に必要な書類]
【申請に必要な書類】
・「証明書交付願」
証明書交付願(様式及び記入例)をダウンロード・印刷し、必要事項を記入、押印したもの
・身分証明書の写し
写真付きのものならば1点(例:学生証・塾生証・運転免許証・パスポート等)
写真の無いものならば2点(例:健康保険証・戸籍抄本等)
・切手【参考:証明書3部以下430円分、4~9部まで450円分】を貼付した返信用封筒(簡易書留で返送します。)
お急ぎの場合は、速達分として更に280円分を貼付してください。
・婚姻等で卒業時と姓が異なる方は姓の変更が証明できるもの(例:戸籍抄本等)
証明書に記載する氏名は、卒業時のものとなります。
・日中に連絡がつく電話番号
【封筒の記載方法】
【卒業証明書】
《本人が学校の窓口に来られる場合》
[手続きの方法]
平日の午前8時45分から午後4時30分までに、尾西高校の事務室窓口で、本人が申請手続きを行ってください。土・日・祝祭日及び年末年始(12月29日から1月3日)は受け付けません。なお、発行には15分ほどかかります。
[申請に必要な書類]
・「卒業証明書交付願」
学校の事務室に備えてある用紙に、必要事項を記入し、押印していただきます。
なお、卒業証明書交付願(様式及び記入例)をダウンロード・印刷し、記入・押印したものを持参していただいても結構です。
・印鑑
・本人確認のための身分証明書
写真付きのものならば1点(例:学生証・塾生証・運転免許証・パスポート等)
写真の無いものならば2点(例:健康保険証・戸籍抄本等)
・婚姻等で卒業時と姓が異なる方は姓の変更が証明できるもの(例:戸籍抄本等)
証明書に記載する氏名は、卒業時のものとなります。
《本人が窓口に来られない場合》
[手続きの方法]
・ 学校の事務室へ、申請に必要な書類を郵送してください。学校に交付願が届いてから、お手元に証明書が届くまでに約一週間かかります。あらかじめ余裕を持ってお申し込みください。
【申請に必要な書類】
・「証明書交付願」
卒業証明書交付願(様式及び記入例)をダウンロード・印刷し、必要事項を記入、押印したもの
・身分証明書の写し
写真付きのものならば1点(例:学生証・塾生証・運転免許証・パスポート等)
写真の無いものならば2点(例:健康保険証・戸籍抄本等)
・切手【参考:卒業証明書9部までは82円分】を貼付した返信用封筒(簡易書留で返送します。)
お急ぎの場合は、速達分として更に280円分を貼付してください。
・婚姻等で卒業時と姓が異なる方は姓の変更が証明できるもの(例:戸籍抄本等)
証明書に記載する氏名は、卒業時のものとなります。
・日中に連絡がつく電話番号