
県総体お疲れさま
令和5年度県総体が開催されました。女子ハ…

令和5年度総体予選 続報 祝県大会出場!
令和5年度総体予選が終わりました。
女…

令和5年度総体予選
令和5年度総体予選が始まりました。
4…

尾西高校の部活動を振り返る2
尾西高校の11年目(昭和62年度)から2…

尾西高校の部活動を振り返る1
尾西高校の1年目(昭和52年度)から10…

令和4年度 JRC部あしなが学生募金
11月12日(土)に尾張一宮駅コンコースであしなが学生募金が実施され、本校JRC部の部員が参加をしました。
3年ぶりに街頭での参加となったあしなが学生募金で、呼びかけの声を出すことに初めは緊張を感じていた部員たちでしたが、徐々に声が出せるようになり、沢山の方々から御寄付をいただくことができました。
実施後は足腰に疲れが出た部員たちですが、ボランティアの意義を知り、人の役に立つ活動の素晴らしさを体感することができました。
新型コロナウイルスで活動が制限されることもありますが、これからも積極的にボランティア活動に取り組んでいきたいと思っております。
御協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました。

令和4年度 コンピュータ部びさいまつり参加
令和4年10月23日(日)コンピュータ部…

R3 ソフトテニス部 第75回愛知県総合体育大会
4月24日(土)に第75回愛知県総合体育大会ソフトテニス競技尾張支部予選会が行われました。昨年度は新型コロナウイルスの影響で中止になってしまった総体ですが、今年度は感染対策を徹底した上で実施することができました。
どのチームも目標にしてきた「1勝」にはなりませんでしたが、それぞれが一生懸命に試合に臨むことができました。3年生はこれで引退となりますが、これから進路実現に向けて部活動で学んでことを活かし頑張ってください。
最後になりますが、部の活動に御協力いただいている保護者の皆様、本当にありがとうございます。今回も無観客試合ということで、お子様の勇姿を見ていただけないには残念ではありますが、一刻も早くこの状況が終わり、生徒諸君の活き活きとした姿を見ていただけることを顧問として心から願っております。
…

R3 部活動紹介
4月8日(木)の業後に部活動紹介が行われました。各部工夫を凝らして自分たちの部活動を紹介していました。新入生は自分の入る部活動を決めるため真剣に聞いていました。新入生も入って三学年がそろい業後も部活動などで学内が賑やかになってきました。

JRC部 介護職の方に話を伺いました。
11月4日(水)、介護職への理解を深める出前講座にJRC部が参加しました。
介護職がどんなものか、理解を深めることができました。
進路選びの参考になる貴重な体験でした。